- ブログ
- あめ組
- にじ組
- そら・くじら組
くじら運動会!

本日は、待ちに待った運動会!🎌
保護者の方に、かっこいい姿を見てもらうことを楽しみに、今日まで取り組んできました☀️
クラス別に本日の様子を振り返りたいと思います💭♩
【あめ組】
あめ組さんにとっては初めての運動会🌟
入口で保護者の方と離れる際は、もじもじ緊張しちゃう姿もありましたが、さすが本番に強いあめ組さん!
泣いてしまうこともなく、初めての運動会の雰囲気を味わいながら、それぞれ参加することができました👏🏻✨

客席に保護者の方を見つけると、「ままー!」「こっちだよー!」と沢山手を振っていました👋🏻🥰
運動会が始まってからも、「運動会まだ?」なんて言う姿も微笑ましかったです😂💕
衣装を身につけて、可愛いみつばちに変身して参加しました🐝🍯
《ダンス》
「みつばちハニー」の曲に合わせて可愛くダンス♩

「ブーン!」とハチさんになって入場☀️
「ハーニー♩」の可愛いポーズをしっかり決めてくれました☺️✨
《かけっこ》
これまでの取り組みでは、保育者がゴールになっていましたが、本番では大好きな保護者の方がゴールで受け止めてくれました!

スタートラインに立つと、目の前に保護者の方を見つけて、ぱっと笑顔に😆
安心して勢いよく胸に飛び込む姿がとても微笑ましかったです🤭🌱
お返事もばっちり大きな声でしてくれました🙋♀️◎
《親子競技》
保護者の方と参加するのを楽しみにしていた保護者競技♬

保護者の方に飛行機抱っこをしてもらい、お花の蜜を集めました🌼🐝
最後は保護者の方にメダルをかけてもらい、大満足な運動会になりました🎖️
よく頑張ったね✨✨
【にじ組】
運動会が近づくにつれて「明日見てもらう?!」とおうちの方に見てもらえることを
とても楽しみにしていた子どもたち☺本番が始まる前にも「今日はかっこよく頑張れたら、おみやげ
もらえるんやんな!」と色んな楽しみを見出しながら参加していました⭐

《かけっこ》
名前を呼ばれると元気よく「はい!」と返事をして、スタンバイできていた子どもたち。
コーンに向かって一生懸命走り、ゴールテープの元に帰ってくる時には「一番や~!」と
ニコニコで走ってくる姿が可愛いです(^^)/❤
途中で靴が脱げても、躓いて転んでもすぐに立ち上がって走りきることができました!
《親子競技》
おうちの方におんぶや抱っこしてもらえることが嬉しくて、ニコニコで最後まで
取り組んでいた子どもたち(*^^*)
「すいかやった!」「みかん取れたで~!」とカードに書いてある絵と同じ絵を探して、
得意気にゴールする姿が素敵でした✨
結果は青チームも赤チームも同着でゴール!よく頑張りました(^^♪

《ダンス》
「それもいいね、もう始まる?」と一番楽しみにしていたダンス♬
自分の位置も、ペアになる友達もばっちり覚えて取り組むことができました😊
最後の決めポーズもおうちの方の方を向いて、とてもいい表情です(^^)/✨

【そら組】
本番が近づくにつれて子どもたちから「緊張する〜」という声も聞こえてきましたが、
前日にはお友だちや保育士と「お家の人に見てもらいたい!」「リレー勝ちたい!」と
やる気とワクワクの方が勝っていました💪
《パラバルーン》

はじめてみんなで曲を聴いたときから、子どもたちも歌を口ずさんでノリノリでした!

ブリッジが得意なそら組の子どもたちをぜひ見てもらいたいと“お山ブリッジ”の技も盛り込んでみました。曲のテンポが速めだったので技やダンスのタイミングを合わせるのが最初は難しく子どもたちも苦労していましたが、
「やりたい!」という気持ちが大きく最後まで諦めずに練習を続けました✨
本番の演技、完璧です!!
《リレー》
当日もどちらが勝つかわからない勝負だったので子どもたちも「勝ちたい!!」と意気込んで当日を迎えました。

勝ったチームも今日は負けてしまったチームも、どちらも最後まで走りきりました🏃♀️
《親子競技》
ビーチボールリレーです。
くじら組さんにおうちの人役になってもらったり何度か練習もして、
子どもたちは「おうちの人とするの楽しみー!」と準備万端で挑みました。

保護者の皆様も、ご参加ありがとうございました!
運動会終了後は子どもたちも頑張った気持ちと、お家の方に素敵な姿を見てもらえた満足感で
とても良い表情をしていました☺️
よく頑張りました!!👏🏻
【くじら組】
くじら組にとっては最後の運動会。
「明日は頑張ろうな!」と友だち同士で声を掛け合い、気合十分です💪✨
運動会はくじら組のオープニングダンスから始まりました。

くじら組の「みんなーおいでー!」の掛け声で2、3、4歳児クラスのお友達が入場しました☺️
リレーでは今までで一番の大接戦でした!両チームとも一生懸命走りました🎵
《親子競技》
おんぶ騎馬戦です。
お家の方におんぶしてもらって準備完了!スタートの合図でみんな必死に取り合いました‼️
逃げたり、後ろからそっと近づいたりと親子で作戦をたてながら頑張っていました。

《組体操》
たくさんのお客さんの前でちょっと緊張している子ども達でしたが、
最後まで真剣に取り組みました。
技を成功させるたびに大きな拍手をしてもらい、とても嬉しそうな子ども達でした👏🏻
組体操の大成功が子ども達の自信に繋がったように思います。



たくさんのご声援、ありがとうございました📣
この日を迎えるにあたり、体育館をお貸しいただいた伊丹市立北中学校、子どもたちの体調管理や励ましの言葉でサポートいただいた保護者のみなさま、あらためて深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
