- ブログ
- あめ組
あめ組交流会 (2歳児)

伊丹くじら小規模保育園のあめ組のお友だちが遊びに来てくれました😁✨
11月に運動会を一緒にするので、それに向けて幼児組のお部屋でダンスやかけっこをしたり、ハチさんのゲームをしたりしましたよ🐝
まずはかけっこ!

お名前を呼ばれると、「はーい🙋♀️」と元気よく返事ができるあめ組のみんな☺️

にこにこ笑顔で保育士の元へぎゅ〜💕手を広げながら向かってくる姿がとてもかわいく、保育士も思わず、ぎゅーっと抱きしめてしまいます😁✨
そして次の遊びをするために列車になって移動…🚃

綺麗な一列になって移動ができるあめ組さん☺︎さすがですね✨✨
続いてはハチさんになってお花のミツを集めます🌷🐝


まだあまりやったことがなかったので、「あのチューリップはなんだろう💭」と不思議そうな目で見る子どもたち…。一度見本を見せると安心したのか、早くやりたくてたまらない様子でした😆『ブーン🐝』とハチさんになりきってミツを集めましたよ✨運動会本番では、保護者と一緒にするのが楽しみだね😊💕
続いてはダンス🎶

「ゴー!ゴー!ファイト!!」と元気いっぱい準備体操をして…

にこにこ笑顔がかわいいハチさんのダンスをしました🎵ダンスが大好きなあめ組のみんなは、「ハーニー🐝」口ずさみながらとても楽しそうに踊っていましたよ😄
そして、最後はあめ組のお部屋で一緒に遊びました!


ブロックでお家を作ったり、吸盤のおもちゃを繋ぎ合わせて冠を作ったりとたくさん楽しんだ子どもたち❤️
最後にはきちんと、「ばいばい!またね〜👋🏻」と挨拶をしてお別れしましたよ!門を出る最後の最後まで「またあそぼうね〜!!」と声をかけており、とても楽しかったんだなぁと思います♪
また遊びにきてね🌟そして、運動会も一緒に楽しもうね!