伊丹くじら保育園 社会福祉法人くじら伊丹くじら保育園

1歳児 だいち組🌱

blog園ブログ

  • ブログ
  • だいち組

1歳児 だいち組🌱

1歳児 だいち組🌱

水遊びも終わり、少しずつ戸外での遊びがしやすい季節になってきました。まだ日中は夏のような暑さを感じられる日もありますが、朝夕の風には秋の気配が感じられます🍂今後もお散歩や戸外遊びを通して、季節ならではの自然に触れながら過ごしていきたいと思います。

今回はカラーボールと片栗粉粘土遊びの様子をお伝えします!

【カラーボール遊び】

牛乳パックで大きなサークルを作り、お風呂に見立てて遊びました🛁「ちゃぽーん!」と言いながらお風呂に入ったり、牛乳パックの筒の中に夢中でボールを詰めたりしました😊

その後は…電車遊びに!🚃✨

お友だちと協力してパックを持ち「しゅっぱつしんこーう!」「がたんごとん〜♪」と言葉のやり取りも楽しみながら電車遊びができました💕

カラフルなボールに囲まれて、夢中になって遊ぶ子どもたちの姿はとてもいきいきしていました✨ボールを追いかけたり、集めたり、転がしたりする中で、体をたくさん動かしながらお友だちとの関わりも広がっていきました🌈

【片栗粉粘土】

片栗粉とトリートメントを混ぜて片栗粉粘土を作っているところです♪片栗粉のふわふわした感じやトリートメントのしっとりとした柔らかさや冷たさなど、様々な感触に驚いた表情の子どもたちでした😲

少しずつ形になってくると手で握ったり、伸ばしたりしました。大きく丸めておにぎりや、カップに入れてアイスなどに見立てるお友だちもいました😆💕

柔らかな感触に夢中になる子もいれば、少しずつ指先で確かめながら遊ぶ子の姿もありました。それぞれのペースで関わりながら、夏ならではの感触遊びを楽しむことができました🌻

これからもそれぞれの感じ方や楽しみ方を尊重しつつ、子どもたちが安心して挑戦してできるような保育を続けていきたいと思います☺️

一覧へ戻る