- ブログ
- くじら組
くじら組交流会🐳 〜 秋 〜

今年度2回目のくじら組交流会をしました。
今回の行き先は明石にある上ノ丸くじら保育園!
春以来の遠足に、子どもたちも何日も前から楽しみにしていました。
いざ、バスに乗って梅ノ木くじら保育園のくじら組さんと一緒にレッツゴー!!




1時間半ほどバスに揺られて到着しました🚌
「いらっしゃーい!」とお出迎えしてくれた上ノ丸くじら保育園のお友だちや保育士に「久しぶりー!」と子どもたちも嬉しそう☺️
会場に移動して、交流会のスタートです。
今回はじゃんけんゲーム大会✊✌️✋
チーム対抗で様々なルールのじゃんけんゲームを行いました。
事前に各園で練習していたこともあり、子どもたちも「勝つぞー!」とやる気満々で挑んでいました!




ゲームを楽しんだあとは、おまちかねのランチタイムです🍙




「おにぎりの中身は何かなー?」「◯◯が入ってたー!」とお友だちや保育士とおしゃべりしながら美味しくいただきました😋
お腹いっぱい満たされたあとは、“ゲルニカ製作”。
毎年全国各園のくじら組の子どもたちで製作を行い、それを合体して大きなくじらの作品を完成させます。
今回はカラフルなカラビナを繋げて行う製作で、ゲーム大会のときと同じチームで取り組みました。

3園の子どもたちで力を合わせて繋ぎ、大きな一本の輪ができましたよ☺️

完成🙌
たくさんのお友だちとたくさん遊んで美味しいお昼ご飯も食べて楽しい一日でした✨
次回の交流会までしばらく会えないけど「また遊ぼうね!」「今度は動物園だね!」とお話して、
帰路につきました。

帰りのバスではぐっすり眠る子も😌

素敵な思い出がまた増えましたね☺️
次の交流会までに、お互いにさらに成長した姿で会えますように💫