- ブログ
ぶどう製作🍇

暑い日が続く中、園庭には子どもたちの元気な声が響きわたっています😊
今回はぶどうの製作の様子をお伝えします。
まずは、あめ組(2歳児)だいち組(1歳児)に袋の中に花紙を入れました!
くしゃくしゃと丸めて袋が満杯になると、「できた!せんせいみてー!」「まだやるー!」と喜んでいます😊


たくさん入れてくれた袋に、今度はうみ組(0歳児)がシールをペタペタ貼ってくれています✨

手につきながらも色とりどりのシールを夢中で貼ってくれましたよ☺️
そら、くじら組(4.5歳児)はトイレットペーパーの芯を3等分に切りました!

切ったトイレットペーパーの芯をぶどうの形に貼り合わせました❣️
とても上手に貼ってくれます✨
ぶどうの形に貼り合わせた芯に、今度はにじ組(3歳児)がお花紙を丸めて一つずつ芯の中に入れましたよ✨

1つ1つ丁寧に入れてくれます✨
階段の所に飾っていますので、是非見てみて下さいね😊