伊丹くじら保育園 社会福祉法人くじら伊丹くじら保育園

さつまいもできるかな?🍠(3、4、5歳児)

blog園ブログ

  • ブログ
  • だいち組
  • にじ組
  • そら・くじら組

さつまいもできるかな?🍠(3、4、5歳児)

さつまいもできるかな?🍠(3、4、5歳児)

さつまいもの苗を植えに畑に行きました🌱

畑に着くと、まず苗をもらいます。

「これがおいも?」とみんな不思議そうです。

「よく見ると下のほうに根っこが生えているでしょ?ここが伸びて、おいもができるんだよ。」

と教えてもらうと、興味津々の様子でした😲

さっそく植えてみます。

まず手で優しく土を掘って苗をそこに入れました。

子ども達は花壇のお花のように立てて植えるイメージを持っているようで、

最初はみんな一生懸命芋の苗を立てて植えようとしていました。

「できなーい」という声がたくさんでしたが

「寝かせて植えたらいいんだよ」

「葉っぱには砂をかけないよ」

と教えてもらうと、みんな上手に植えることができました✨

最後にたっぷり水やりをしました。

「おいしいおいもになるんだよ」

と声を掛けているお友達や、

帰り道で「もうおいもになったかなー?」

と、早くも収穫を楽しみにしているお友達もいました(笑)

園庭では、2歳児がプランターに苗植えをしました。

1歳児さんも応援隊で様子を見にやってきました。

「ちちんぷいぷい おおきくな~れ👉」最後にみんなで思いを込めました✨

秋の収穫まで大切に育てていきます。

一覧へ戻る