- ブログ
あれから14年・・・。

東日本大震災から今日で14年が経ちました。マグニチュード9・0の巨大大地震が発生し大津波が襲い、たくさんの尊い人の命が奪われました。
私の頭の記憶のなかでは、ついこないだのように思いますが、みなさんはどうでしょうか。
信じられない光景が、次々にテレビに映され、どうしようもない気持ちになったことを覚えています。
当然のことながら、子どもたちは知ることがないことがないできごとですが、実際に起きたできごとを知っていて欲しいと思い4・5歳児クラスでお話しをしました。
実際に私が行ったことのある、宮城県にある荒浜小学校の話や、荒波に耐えてまっすぐに立ち残った『奇跡の一本松』のはなしをしました。
当たり前の毎日が、当たり前ではなく、すごく幸せなことだという事、どんな命でもかけがえのない大切なものであることを伝えました。
話しを聞いてどう思う?と尋ねたところ『この震災の話し知ってる!!』『ほんまにあったら怖い』『お母さんにごはん作ってくれてありがとう!!』て言う!!と素直に最後まで、しっかりと話を聞く姿をみて、私が生きるパワーをもらえました💪