- ブログ
- そら・くじら組
そら・くじら組(4・5歳児)

まだまだ朝と夜の寒さの厳しい時期、春の便りが待ち遠しいですね。そんな中、子どもたちは寒さに負けず元気に過ごしています☺️✨
今回は、製作や行事等がんばっている子どもたちの姿をたくさん見ていただきたいと思います😆
【節分👹】
節分の集いに向け、お面と三方を作りました!


はさみ、のり、クレヨン等を上手に使ってお面を完成させました🌟

三方は、「ここをおるんやでー!」、「そこ広げたら完成だよ!」とくじら組さんがそら組さんに教えてあげながら作りました☺️
そして、いよいよ…


節分の集い♪2月の訪れを感じながら、楽しく参加することができました(^^)♡
【廃材遊び】
4月に比べ、廃材遊びの作品がどんどんレベルアップしています😳✨


上手にはさみを使って細かいものを切ったり、廃材を組み合わせて大きな車を作ったりと素敵な作品がたくさんできあがりました👏🏻✨今後も、子どもたちの豊かな発想力で、様々な作品を作っていきたいなと思います!
【そら組:生活発表会】
2月15日には、そら組の生活発表会がありました!1月にオペレッタを終えたくじら組さんも一緒になって、ずっと応援してくれていました。劇・合奏・合唱をみんなで力を合わせ、一生懸命練習してきました。

そして迎えた本番…

みんなが一つになって、楽しくやり切ることができました🌟お忙しい中お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました😊そして、そら組のみんな本当によく頑張ったね😆
【くじら組:お買い物】
くじら組は、3月の遠足に向けておやつのお買い物に行きました!予算を決め、「あと150円いけるなぁ」、「全員で18人やからあと2個いるか、、🤔」とみんなで悩みながらおやつを選びました。


きちんと店員さんに「お願いします。」「ありがとうございました😊」と言えたくじら組のみんな。

みんなで袋詰めもして、お買い物完了!🌟3月の遠足が楽しみだね!
いよいよ今のそら・くじら組で過ごすのも残り1ヶ月となりました…😢少し寂しい気持ちもありますが、まだまだみんなで楽しい思い出作ろうね!(^-^)