- ブログ
交通安全教室🚥
くじら組(5歳児)の子どもたちが、交通安全教室に参加しました。😊
幼児組の保育室に警察官が来られ、信号の見方や横断歩道の渡り方などの交通ルールを学びました。
まずは「できるにゃんとどうろのわたりかた」のDVDを見て、どこに危険なことがあるのかを学びました。警察官の質問には「はい!」と手を挙げて「信号に来たら止まる!」「青になったら渡る!」としっかりと答えていました✨
横断歩道の渡り方を教えてもらいました😊「右みて左みて右みて」「手を挙げて」と警察官の動作を真似て真剣に取り組む子どもたちでした🎵
信号の見方を学びましたが、「赤(止まる)」「青(渡る)」の意味をしっかりと理解していました。「チカチカしたときはどうするの?」と警察官の質問に、「戻る!」と大きな声で言ったお友達がいたのですが、戻った時にどうなってしまうのかを警察官に演じてもらうと、車が走って来て「キッキー💦」と大きなクラクションが鳴り、引かれてしましそうな光景を見て、子どもたちは驚いていました😲戻らず、渡りきってしまうことを学んだ子どもたちです!
実際、信号や横断歩道を渡って歩行の練習をしました。警察官に見てもらいながら緊張した面持ちで横断歩道を渡っている子どもたちでした。実践を終えると、表情も和らいで安心した様子がありました😊
死角になっている場所からの渡り方も教えてもらいましたが、「壁があって見にくいな~💦」とそっと覗き込む姿がありました。「車が見えているかな?」と聞かれると、「見えた!」と言って左右を確認した後、手をあげて渡ることができました。
交通安全指導で学んだことを散歩に行った時に確認しながら守っていけるようにしていきたいと思います。